投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

仕事が大変なんだから、スタッフ同士でもめるの止めましょうよ。
敵ではなく、看護師という仲間ではありませんか?
そりゃー馬の合う合わないは誰にだってありますよ。
でも、それ言い出したらきりがないでしょ。
態度に出して、相手を萎縮させるような責め立てるようなそういったことやめませんか?

私の思いは届きません。
どの仕事でも、嫌な人も、嫌な出来事も沢山あると思います。

看護師は相手の気持ちを察することのできる職業だと思います。
それは、患者さんだけでなくスタッフどうしても必要な心持ちだと私は思います。
人格自体に問題ある生保患者達。気に入らないことがあるとマニュアルでもあるのかっていうくらい「誰の金だと思っているんだorこっちは高い金払っているんだぞ」と同じセリフを吐いてくる。
お前の金じゃねーよ。私たちが健康と心と時間をすり減らして稼いだ金だ。
断じてお前の金ではない。
自分で稼がなくても国がどうにかしてくれる上に文句まで言えるなんて宜しい人生だな
ただただここに長く居るだけのパートさん
更年期なのかもしれないが年々キツイ
もともとこちらではあちらの、あちらではこちらのあれこれを愚痴愚痴言う人だったけど
最近はもう聞こえるようにぶつけてくる
かといって代替案を出すわけでもなく文句ばっかり
フォローしてもらってるのにそれはないんじゃない?
陰で言われていることはわかっていても仕事だから
足りないことや間違っていること、フォローしてるんですよ
パートさんの和が強くてやりづらい
薬の名前も最新のケア処置もわからない人に
大声で否定されたくない
周りのあれこればかり気にしてるから自分の業務が抜けるんですよ
仕事辞めたい

こんなこと思いながらも気づいたらもう5年以上働いてる
生きるためにお金が必要で、今の給料から下がると生活しにくいわけで、辞めるに辞めれない

人間関係グズグズで、やる気もどんどん減っていく
先に辞めたもん勝ち。残る人が苦しくなって、仕事ばかり増えて、手当が削られ、マンパワー不足は変わらない

なんでこの仕事してるんだろって思う
自分の家族やペット犠牲にして、他人の世話して、サンドバッグのように罵られて、疲弊して。

同じ人間なのに。
インシデント報告があがるたびに改善策は、ちゃんと確認する、ちゃんと確認するって。
リスクマネージャー、いい加減に気づいてくれよ。
全く改善策になってないから。
酔っ払ってノーマスクで大声出して喋ってる集団が地下鉄に乗ってくる。どの集団にも1人はマスクしてない奴がいる。あー嫌だ。年明けは感染爆発かな。
本当に悪いけど使えねー
こなす仕事量と持ってるスキルからしてさー
看護師っていう資格だけでたいして給料変わらないのは納得いかねー
どんだけフォローしなきゃなんないの?
フォローどころか後始末、やり直し!
適正ゼロなのに免許は出るもんな…
年の瀬にこんなことを言いたくないけどすごくストレス。
陰で散々悪く言ってるのに、みんなの前では上司なのでと崇めるような発言したり、諸悪の根元になってる上司は人のせいにして、気を付けましょうって。呆れると同時に人間不信になる。
いつまでもマイペース看護師が退職していった。3年たっても事例ひとつまとめられず、新人かと思う記録。悪いけど、あんたと同じペースで仕事してたら、部署崩壊だから。働かせてもらえて良かったね。周りはあなた以上に忙しいかったんだけど。いちいち面倒みないといけないストレスから解放される。さよなら。