投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

ケアさん達、してほしい事を指示しても守れないのに、「ちゃんと決めてくれないと困ります」って矛盾してない?
やれと言われた事すら出来ないんなら、決めたとしても出来ないんでないかい?
言ってる事と行動が伴ってない
ボーナスが激減してた。貰えるだけありがたいし、コロナ対応で経営が芳しくないとは聞いてたから仕方ないとは思うけど、自粛せずコロナ感染した患者の対応、病院からの行動制限などなどストレス過多なうえ、ボーナスまで減らされたらやってらんないよ…。身を危険に晒し、ストレス発散も出来ずただひたすら働いてる医療従事者達がいる中、コロナ脳とか言ってバカにして遊び歩いてる人も多数いるようで。私たちはそんな阿呆な方々のお世話する為の便利屋じゃないんですがね。
臨工。今まで自分しか刺せないから!とか言って誰にも穿刺させなかったクセに、自分が休みたい曜日がその患者の透析日だからって、今更刺してもらうからとか言い出して、穿刺回してくんな。あなたしか刺せないんだろ?人にやらせないで。自己中すぎる。あなたが1番上手いって煽てるの疲れた。自分が穿刺失敗したら、全部難しい血管だからねー!って言って、こちらが刺してる患者は、簡単な人とか言うのも不快。自分が苦手な血管は、すぐにホール作るようにしないと、下手な人が刺せないから!って、こちらにホール作らせるのもやめて下さい。
翌日の準備もいつもこちらがしてくれると思うな。ボーッとしたり、雑談する時間あるならしろ。不快。
偉そうにして、困ったときだけすがってくんなー。
検査時間の連絡受けたの昨日の日勤だって言ってるじゃん。なんで帰りがけに明日〇時だってーとか言われた夜勤の私がヘルパーに連絡しなかったのが悪いみたいに主任に言われなきゃならないわけ?電話を受けた担当が責任持つべきでしょ。しかもその検査時間は日勤の時間でしょ。何でもかんでも私のせいにしないでよ主任。少しは人の話を聞けよ主任。だから主任に関わりたくないし、信頼できないんですよ。
夜勤相手に期待はしてないけど、いい加減、ルーチンワークくらいはやろうよ。もう5年目の50代だよ。
あなたが自分の受け持ちのことしかやらないから、他の仕事は全部こっちに回ってくるんだけど。
そういうのもわからないのかよ。
全然覚えようともしないしさ、やろうともしない。入院来ても、しばらくして何かありますか?じゃないわ。もうとっくに終わってるから。
私は出来なくて当たり前だと、いつまで新人のつもりでいるんだよ。そんなんだから成長しないんだよ。
それでたまの忙しいとき、仮眠が取れなかったとか、そんなのたまたまで、毎回じゃあるまいし、あんたよりよっぽどみんなのほうが働いてるし、倍疲れてるわ。
なんの情報収集もしないで仕事に入るけど、出来なくて当たり前じゃなくて、やろうとしないし、出来てなければ他の人がやってくれるもんね。
こんな准看と夜勤手当て同じとかムカつく。もっと働けないよ。
こんなんで60過ぎても働くとか、正気?まぁその責任感もなければ、いい加減な仕事、誰かがやってくれて当たり前の精神じゃ、働けるね。
私だったら恥ずかしくて働けない。
夜勤にラウンド。
患者さんから「明日の朝の薬がないんだけど」と。
昨日からの言っているらしい。そして日勤でも言ったと。
なぜ処方がされていない!大事件じゃないか❗
看護師もだか、薬剤師なにやっとる!
そしてそもそも、医者!出しとけよ‼️
もう看護師は何でも屋じゃない❗
薬剤師。自分の仕事ちゃんとやって❗
夜勤じゃどうすることもできない。
医者だっていないんだから‼️
ほんと、マジムカつく!
外来透析の高齢患者。県外外出をし、外食をし、透析中に咳をゴンゴンし、自粛説明&咳エチケットを説明したら逆ギレ。しかも、咳をしてるから受診を促すも拒否。水分も守らないし、果物や生野菜をいくら説明しても摂生しない。自己中な高齢透析患者。大嫌い。
精神科病棟です。患者虐待していた准看が辞めるらしいです。どうぞ。辞めても追求しますし必ずあなたの患者虐待暴きます。もう逃げられません。
上司にぺこぺこして媚びる師長。でも実際動いてるのは下っ端の私たち。上司に良い格好したいならこっちに迷惑かけずにしろ。
少人数の看護師で大人数の患者をみて、その患者の半数は不穏または不要なナースコールを押す患者。その患者たちを1分でもみたことあるか?
「こんなに忙しい状況で残業もなくこなせてるのはうちだけだと褒めていただきました」じゃなくてあんたが残業代申請させずタダ働きさせてるだけなんだよ。
いい加減にしてくれ。