投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

今時、男性看護師が対応しろだの、女性看護師は隔離室に入るなだのばかり言ってるけどバカなの?あんた達?仕事ですから!男だからとか女だらとかじゃなく仕事、看護という仕事の視点で考えてください。隔離室に対応しに行くとすかさず追いかけてきて「おれ入るからいいよ」と…あなたさ、なんか勘違いしてない?そのおかしなヒーロー根性やめたら!!仕事だから!看護という仕事ですから!病状で患者が興奮していたら男性職員が入って対処するという考え捨ててください!興奮している患者への対応の看護ていう視点で対処してください!わかります?言ってること?あんたらは看護については考えが浅いからどうせ、だったら暴れる患者を押さえつけたりできるのか!!とか言ってくるんでしょうね。それから、その意味不明な神経質やめてくれます?神経質というか些細なことでパニックになりうざい!迷惑です!なんでも俺ばかりが負担強いてるから俺が倒れるとか言ってるけどはーって感じなんすけど!!ハッキリ言います!あなたより私が大変だし、影であなたが恥かかないように根回ししてやってるのも私だし、看護やケアもあなたに手を出されたらすっごく大迷惑だからあなたより先回りしてやってるのも私ですけどね!私ね、あなたより抱えているもの大きいし、あなたより信頼されてますから!あなたのことは科長も表面上は立ててるけど期待はしてませんから!私の最大のストレスはあなたです!!
旦那さんが毎日職場まで送り迎えされるのは別にどうでも良いんです。
勤務交代時間の急変でバタバタしている時も、旦那さんがお迎えに来てるから~ってなると残業はさせられず、定時で帰さないといけない。
師長からはあの人は帰れたのに、あなたは残って何やってたの?ってなる。
患者のことで大変なのに、職員のお迎えの時間まで気にしないといけないなんて思ってもみなかった。
言うことが的外れだから適当に流してるおばさん看護師がいる。だけど言うこと聞かせたいようで何かっていうと「もう少しいうこと聞いてくれれば100点なんだけど」とか「私は嫌われていいんだけど〜」っていってくる。自分のやり方に何も疑問を持ってない様子。そんなだからみんなに面倒がられてるんだけどわからないかなあ。本当面倒。
医療従事者言うサービス業!
患者に甘くするから患者、家族がずにのる!!
それでいいのか!?
売り上げ売り上げって意味のない検査!
本当に必要な人に必要なことをしたいよ!
あり得ない対応…感染対応まるでだめ!今、このご時世ですがその対応ですか⁈アウトブレイクしますよ!しかもあなたは大した対応してないのに勝手にパニックになってなんなんですか?!ハッキリ言ってあなたは1番厄介です!!
何が気に食わんかったのかしらんけど、失礼な言葉でもってつっかかってきた。後から確認したら診察室では特に怒っている様子はなかったて。いやいやいや、ただの八つ当たりやん。不満があるなら診察室で直接医師に言えや。
仕事行きたくない。
異動したいって言っても相手にしてもらえないよね。
楽したいから日勤の体交は朝1回、午後2回のみ。
褥瘡発生とお尻の皮膚トラブル、拘縮の悪化が増加して、処置が増えた。
その分、介護員の休憩時間は午前午後におやつ休憩が15分ずつある。非喫煙者の看護師はお茶をざっと飲むくらいで休憩なく働いてる。喫煙者はゆっくりタバコ休憩が何度かある。
同じ労働条件なのに、理不尽、不公平!