投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

はー😵💨
嘘をよくつく師長。
保身からなんだろうけど、嘘つかれるとホントに困る。
立場が悪くなるだろうと察すると「そんな事は言ってない」と覆す。
三人兄弟の末っ子みたいだから、子供の頃からなんだろうけど、こんな人が上司と思うと…看護師をする事が怖くなる。
夜勤長引いても救急室の片付けはして帰って欲しいです。
ここは小さな病院。救急も深夜帯は病棟が対応している。
準夜帯は外来のスタッフが対応。
使用したら次が使える用にしておくものじゃない?
日頃から過剰に騒いで大変さをアピールするスタッフ、自分の自慢話をする前にやることやろうよと思う。
ため息が、でる。
うちの管理職はヤンキー気質。
で酒癖も悪い。酔っぱらう 人前でも男性の医者に抱きつく
。自分の立場を守るためなら嘘も平気でつく。
仕事はなんでも自分がやりたがるが隙間だらけ…
事務長がらみだときちんとする。
あとは私達したっぱが穴埋めをしている。
でも、それも自分の功績にする。
そんな人の下で働くことが空しい
やっぱり管理職になるひとって悪どいのかな?
今日も八方美人と偽善者ぶり、私だけに腹黒を見事に発揮されてたわ。インシデントして医師に注意されてて、清々した。
インシデント報告書くのに、「えー私が悪いの?というかこの書き方、私めっちゃ性格悪いww」と言い、周囲に同意を求めて、惨めな人。承認欲求強すぎて、見ていて滑稽。
私にしかマウントとれないなんてちっさい。
病院と彼氏しかコミュニティないのに、何をそこまで必死かつ一生懸命やの。
今あるものを大事にしたらいいのに、つくづく同情する。
若い医師でも今どき、看護師は黙って医者の言うこと聞いてればいいって抜かすやつがいるという現実に驚いてます。。。誰にでも超絶温厚な同世代の主任ナースにギッチギチに締め上げられたら大人しくなりましたが。。。なんで看護師が医師に社会的な指導しなきゃならんのよ。。。
この仕事を長年やってると、プライベートでまで他人のお世話なんかしたくなくなり、選ばれないうんぬんは置いといてまず自分の結婚に対する意欲がただ下がりになる。
だから結婚するならまだ毒されてない若いうちに好きの勢いでしちゃったほうがいいとつくづく思う。
施設で常勤4年。ある日施設長室に常勤ナース4人呼び出さられ、ケアマネ資格のない相談員から先輩ナースが意味ない事で責められ泣いてしまい、看護部長は何も言わない為、イラッと来て、その人を論破してしまったら、2ヶ月後新たに看護師が入ったタイミングで無理な移動命令が出て退職に追い込まれた。今、求職中です。
あーむかつく。
声出し確認の為にも声出しながら仕事してたら
「えっ今独り言言うの流行ってる?」みたいに師長に聞かれた。
ハイハイ忙しいのに自己解決してすいませんでしたー
そうやって面白く言ってるつもりでもお前の言うこと全部マウンティングだから!!
自慢・マウンティング・嫌みばーーーーっかり
そのくせ大事な時だけ「田中さーーん」って助けを請うてくる。
勝手にやってと言っておきながら違うと激怒する。
最悪の上司だよね。