夜勤業務休憩時間は均等に半分にわっているのに、三回目の寝坊 起きれないならアラームかけろよ 更にはナースコール放置で鳴りっぱなしで、20分早く出てこないと行けなかった まじでしんでほしい 人として、半人前で仕事してんじゃねーよ しかも、お前新人だろ、辞めちまえ
「言われんでもやってるし」 あーそうですか、そりゃ先輩のあなたからしたら後輩リーダーからの業務調整は不要でしょうね。自分の方遥かに実力あるから、少しでも口出ししてほしくないのね。 分かってますよ、私だって十分。私が不要だってことも。でもね、今日の日勤リーダーは私です。業務分担が出来てなかったら、調整します。それが仕事なので。マウンティングとかじゃなくて、リーダーとして仕事してます。指摘されたくないのであれば、どうぞ自分達で完璧にしてください。大体ね、あなたがその日日勤で一番の経験者やのに、自分たちの事だけを最優先、明らかに余裕あるのに、後輩を手伝ってあげず、挙げ句は患者とのおしゃべり。どうなんですか? 自分勝手な人、ほんとやりづらい。今日の夜勤一緒やわ、憂鬱~。
働いて1年過ぎたけど、気遣いの言葉も名前を呼ばれたこと1度もありません。 優柔不断だし、面倒臭い患者さんが来ると「何しに来たの?」ってこっちに聞くの辞めてくれますか。 自分で話をして聞いてください! こっちは、汗流しながら動き回ってるのにレントゲン待ちや診察の合間にスマホゲームしたり、爪噛むの辞めてください。 それから、赤ちゃんじゃないんだから「注射」、「2番」とか単語だけじゃなくて、「注射なので準備してください」とか「2番の診察室に患者さん呼んでください」って言えないんです? あなたとツーカーじゃないので、何でも理解できると思わいでください! 妻は時々来るけど、来ても一切あいさつもないし、差し入れもなし。 お母さんからは、開業してから1度も差し入れ貰ったことない。 先生からはじめ、ドケチ家族。 周りからも変わっててドケチな家族って思われてるんだろうな~。 可哀想な家族(笑)
この病棟は終わってんな。上が間違いだらけの解釈ばかり。だから部下がバラバラ。管理職いるのに足元見られて1看護師が勝手に時間外申請用紙書いたりする。定時で帰りたい奴は患者を乱暴な扱いして時間が迫ってる事アピールする。バカな看護師ほど正論で叱る医師を毛嫌いする。経鼻管固定は固定 位置が明らかに抜けた状態で固定。何が危険かリスクも根拠も考えない。明らかに経験、技術不足。このままここで少しずつ改善する努力し続けるべきなのか、やめるべきなのか悩む。
はぁ。。ダメ患者の父の理解力の無さにビックリする。DMコントロール不良、腎症に網膜症、眼底浮腫に斜視、神経症状とありとあらゆる合併症。全てはDMが原因なんだから血糖コントロールをするしかないのに好き放題の食事。「全然良くならない!あの若い医者は信用できん!」と病院を何度も変えています。もとはと言えば自分の自己責任での病気でしょ?ちゃんと薬も飲まず血糖も測らない。自分の病気を良くする努力をしないくせに病院には文句を言う。父だけどもう呆れて何も言えない。とりあえずうちの病院には来るな。
仕事辞めたい。 常識では考えられないことが普通におこる毎日。 他に長期休みとってる奴いる。私休み取れないの? 希望すれば嫌味。ハードな業務を押し付ける。何?嫌がらせ?もっと平等に仕事回してもらわないと。それと急に仕事振ってくるのも止めてほしい。
明日行きたくない 明日だけじゃなく毎日行きたくない 辞めてしまえば楽になるんだろうけど 生活、年齢、持病を考えると辞める わけにはいかない 仕事に対するモチベーションはあるのに スタッフに疲れる スタッフ間のやり取りを監視するかのように 様子伺って陰口言いたい放題 そんなに気になるかね? あなたの態度や視線、陰口噂話しに 周りが振り回され関係がこわれてます いい加減自分が混乱させている原因だと 気付いてほしい というか辞めてほしい 心穏やかに仕事したい
耳鼻科クリニック勤務です。 確かに、看護師としても仕事って少ないです。事務員さんが代わりに診察介助に入れるくらいだから。 でも・・・給料低すぎてモチベーションを保てない。 もっと看護師の資格と知識を生かせる職場にかわりたい。 辞めたい・・・