投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

患者.家族で敬語使えない人って何なんだろう。自分の方が偉いと思ってるのか?社会不適合者め。もう病院来るな。面会制限中なのに20人も引き連れて病棟前でワイワイ騒いでるアンタらは、どっからどうみても非常識!!それを注意したら無視する始末。んーメイワク!!!
60代のちょっと認知症がある患者。
おむつ交換に行くと、「あんたたちが兄ちゃん殺したから、姉ちゃんしか来なくなった。あんたたちが兄ちゃん殺した」指さして言われた。気分悪っ!
あなたに兄がいたのも知らないし、入院時から姉しか来ないよね。ふざけるな。
70キロ超えて、毎日渡してるおやつを食べぶくぶく体重だけが増え、ベッド上で動くこともしない、食事のエプロンをたたんだり、おやつのゴミはそこらに落として捨てる→「あんたたちの仕事だろ、仕事を与えてるんだ」
自分は病気じゃないと言うんだから、どーぞ退院してもらっていいんじゃないですかね。
あなたの看護介護なんてお断り。
入院患者のことは、病棟で対応してください
「退院するのに、内科の薬がたりないんだけどー」と担当者から連絡来てわけわかめ

退院直前になって、「自宅で使う車椅子がないんだけど、病棟のは貸し出せないから外来の持ってきて」とか

「自宅に帰るのにタクシー呼んどいて。あ、介護タクシーね」とか

退院後に生活ができなくて、病棟あてでかかってきた訪問看護の問い合わせ電話も「入院されてないのでわかりません、外来に確認してくたもさい」

これが主任サマや、病棟歴2桁の御局様の話って、病棟終わってるんな!
家族のオペの付き添いのために休みが欲しいとお願いしたら、どこの病院なのか、なんの病気なのか聞かれた。そこまで話さないとダメ?もしかしてサボりとか疑われてる?私だって休みたくて休む訳じゃないのに…。こんなプライベートなことまで話さないとダメなのか…。
古参勢で裏で勝手に決めて采配してて情報が担当者に降りてこない。それなのにちゃんと把握できてないとか、あれこれ注意される。だったらリーダー付けないでください。采配しても気に食わなければ自分達の思う通りに軌道修正するんだから、最初から自分たちでやればいいんじゃないですか。そしたら思う通りにできるし不満もないでしょ。
書いてる内容で身バレしそうだけどもうどうでもいい。新人が入ってくる度に追い込んだりしてるけどいい加減やめてくれませんか?それと師長、他の古参勢と一緒になって陰口叩くのやめてください。古参勢の暴走を止めるのもあなたの役目ではないのですか?
これは転職した方がいいのかな…。
古参で仲良しこよしして、他のスタッフを明らかに信頼してないのが伝わってくる。他のスタッフでも出来るような、むしろやらないと覚えられない仕事を与えようとしない。そのくせ、自分で抱えて終わらなくて、ルーチンワークに手が回っていない。

休憩も古参とペアになるようにして、常に新人は放置。褒め言葉だけは与えても、注意はしないから新人も同じミスを繰り返して笑ってるだけ。成長しない。
古参と愚痴言い合ってるけど、貴方も愚痴言われてますよ。

中間管理職の子もやる気無くなって、当然辞めていく。私も早く辞めたい。
なんでこういう人が給料も与えられる有給も多いんや。
セカンドオピニオン、どーぞ、行ってください。
当院には専門医は常勤で居ません。だから、紹介したんです。
紹介先でボロクソ言われたらしいけど、それを誤診と決めつけて「移動費」「相手病院の診察代」「慰謝料」「迷惑料」払えって、どこのヤクザですか?
それは、家族の親戚一同含めての全員の総意なんですか?
患者本人はしっかりしてて、「何もしないでくれ」って言ってるんだよ?なのに、手術だなんだ元気にしてくれっておかしくない? しかも誤診されたからお金を払え!と言った病院の医者に言う?
なんなの、この訳分からんやつら
外来で暴れたし、警察呼んで、出禁にして欲しいのになぁ
(次回の予約票を渡す部長を見ながら…ため息)
承認欲求の塊さん
何とかしてー
まあ、わかるよ焦る気持ちも。だってあなたが空回りしていたこと私が言ったらすんなり動き出したからね…
こんなんじゃチームもまとまらないよな。
仕事手伝えば、自分が出来ていないこと突かれてるみたいで嫌だと言ったりさー
ハッキリ言うてめんどくさいです!あと勝手に物動かすのもやめてほしい。まあ、見て見て私すごいでしょ
の世界なんだろけど。あとさ、1日私が救急外来日多いだけでさ、自分は必要じゃないとか言うのもやめてくれないかな。
わかるよ、わかる。私もシフトこなしながら4人子育てしてきたから。何度も旦那と衝突しながら。3交代2交代してきた。オペ室オンコールも残業もした。でも仕事が好きだから頑張ってきた。でもさ…いろいろな人いるのはわかるけど理解し難いママさんいるなあとは思う。子供が小学校なれば夏休みは当たり前なのに学童に申し込みしないで開始が遅い児童センターにしてさ…我が家の方針だからと言って。で、常勤なのに子供が夏休中は毎日朝1時間遅刻認めてくださいって主張…しかも休み過ぎて有給ないから欠勤で…
それを指摘されたら拗ねる…
私には理解できない感覚だなと思う。私が古いんか?
我が子にも仕事にも責任とるってどういうことだろ?
自分が影の副師長だと勘違いしてるあの人、そういうあの人についていく小判鮫達…
あの人ね、他のインシデントはここぞとばかりにあげるけどね、自分のインシデントはマズイやつは隠すよ。で、軽微な奴はあげてるからみんな信じきってる…騙されてるよ。
あの人ね、誤嚥させておきながら急変だと言うよ…
みんなよーく考えてみな、あの患者だよ、急変じゃないよ、単なる誤嚥…でもあの人がそうだと言えばみんな信じてしまう…
みんながみんなあなたを信頼していると思っていたら大間違いです。自分は見抜いていますよ。あなたは今日も周り洗脳してるけどね。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1,407