投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

職場での不機嫌はパワハラですよ。
家で何があったか知りませんが、あなたの不機嫌でみんなが嫌な思いをしていることを忘れないでくださいね。
精神科疾患がありそう(診断ついてない)な患者の入院
説明しようとしたら、「そんなのいらない。帰る」
説明書類を見て「聞いてない」
再度説明が必要なら来院して「そんな時間ない。電話でしろ」

「私は入院で困っている」「本当は入院なんてしたくなかった」「先生が入院した方がいいって言うから、入院する」「入院しなくていいならしない」

担当医に報告して、担当医から患者本人に電話して説明してもらい、本人来院、再度説明し本人の同意が得られたので入院キャンセルにしたら
「入院しないと死ぬんでしょ?!」「なんでキャンセルになった?!」「今すぐ担当医の診察を受けさせろ(外来時間外:深夜帯)」などなど、その日の夜クレームの嵐。計1時間くらい?電話対応で仕事が出来なかったとの記録あり…。

1日振り回されたよ…。当院で見る必要ある?
まず、精神科いって診断つけてきてくれないかなぁ。
知らなかったじゃ済まされないのが、医療の仕事。
今回は患者に害がなかったから良かったけれど。
普段から患者に何かを実施するとき、どんなこと確認してんだか。指示を確認しないで実施することが怖くないのかな。信じられない。
辞めたいのなら早く辞めてくれていいのに。
文句ばかり、組織の目標にも協力できないなら、先延ばししてないで、早く転職した方があなたの心のためだと思います。誰にも引き止められなくて悲しかったんでしょうね。
リーダーの方。
周りがどんなに忙しくてバタバタしていても、決して手伝うこともなく、自分の仕事もやらずに他の人が手伝ってるのを横目で見て帰る。
看取りの時に家族が到着するのを待っていると、何で待っているのか早くエンゼルケアしろと文句言う。
大きな病院で働いて経験もあるのは分かるけど、時短だからと仕事押し付けたり思いやる気持ちがないって、どうなんだろ。
最近入ってきたおばさんNs。
メンタルやられて休職後らしいけど
何故かターゲットにされ攻撃される。
私に悪口を言われた、嫌な態度をとられた、
と言いがかりをつけて上司の前で涙涙。
こっちはお前に睨まれたり横柄な態度とられて
めちゃくちゃストレスなんだよ。
こっちのメンタルやられそうだよ。
本当にいい加減にしてほしい。
それを鵜呑みにする上司も上司。
やってらんねー。
深夜1時に高齢者が動悸がすると救急搬送されて来ました。
救急隊からはご家族な後追いで来られると確認しました。
車で15分位の距離、指示の検査を進めながら待っていました。が、待てど暮らせどやって来ません。
深夜2時に恐る恐るご自宅へ電話をしましたら第一声「あっ帰ります〜?」ですって!
救急を呼ぶほどなのに患者に財布と保険証を持たせて救急車に乗せただけなんて!急変したらどーすんの!
しかも当院は初めてなのに
ため息物です
今流行りの精神科行動制限最小化に取り憑かれた看護師誰か止めてくんない?

その人の勝手な思い込みで行動制限緩めたばっかりに患者は暴走、スタッフは殴られて散々。あんたの勝手な思い込み鵜呑みにする医者もどうかと思うけどな。

精神や知的障害の程度によってはどうしても制限が必要な人がいるのは仕方ない現実。そこにある偽善はかえって患者がヘビの生殺しになる。

スタッフも守られなければ絶対におかしいだろ。

十分やってるじゃないか看護は!最小化に向けて十分やってるよ!それがおかしな方に行っている。

しいて言うならば医者様よ、キチンと薬物調整してくれ!そこ変えず環境や対応でやり過ごそうなんて考えやめてくれ!無理だから!

そのうちスタッフ殺される。真面目に思う。
テキトーな仕事していたら定期退勤は当たり前。キチンとこなせば残業は確実。そこんとこ分かる?師長さんよ?
時間は時間で区切りつけてくださいって言うけどよ、そりゃ、貴方が推しの彼みたいに汚いものに蓋的な仕事してたら私だって帰れるわ!!ちなみに貴方の推しの彼が自分の勝手な思い込みで患者の制限緩めたお陰で大変な事なってますがねー
1 2 3 4 5 6 7 1,158