看護師として働きたい、でも、家庭の都合もあるから夜勤はしたくない。
こうした考えを少しでも感じたことのある方は少なからず多くいます。
実際、家庭と看護師という仕事を両立するのは非常に難しく、常勤看護師を続けることで家庭不和に陥ってしまったというケースもあります。
看護師の環境を巡っては様々な議論がなされ、高齢化社会に突入した事で、劇的に看護師を取り巻く環境も変わってきています。
その一つの形が日勤パートになります。
日勤パートはパート勤務の看護師で、日勤を専門とした仕事になります。
夜勤や準夜勤がないため、家庭と仕事を両立しやすく、育児に仕事にと励むことが出来るようになります。
常勤看護師と比べ、仕事をする上での環境は非常に恵まれていると言えるでしょう。
そんな、日勤パートは残業もないと考えている方も多いようですが、それは違います。
日勤パートといえど、やらねばならない仕事は山のようにあります。
また、看護師として働いている以上、受け持ちの患者と言うものもあり、それらの申し送りなどが必要になってきます。
常勤看護師を経験している、経験した事のある方であれば分かるでしょうが、申し送りや事務仕事などを効率的にこなしても、少なからず残業が起こってしまうというのはよくある話です。
日勤パートの看護師であっても、それは同様で、フルタイムで働く日勤パートの場合には、申し送りや事務仕事などで多少の残業が発生することはあります。
ただし、日勤パートの扱いなどによってはフルタイムで働かず、一日数時間のパート勤務とする場所もあるため、一概に残業は絶対的にあるとは言い切れません。
残業をしたくない、日勤パートとして働きたいという場合、しっかりと事前にそうした事を伝え、時間的な都合をつけるように話し合いをしておく必要があります。
フルタイムで働けば、相応に仕事が増え、ポイントのパート勤務として働けば、相応に仕事の量も少なくなると言う事です。