看護師の人間関係って陰湿で新人には強めの力入れ、群れる仲間評価は杜撰で蔑ろの世界なんだね。仲間、上司、悪口をカキコして、資格だ、学歴だ、と尊厳性を軽視し屑がナースになったのかと思った。嫌な労働環境ならさっさと辞めて転職したほうが医療従事者より向いていますよ。転職先が駄目なら又転職して…パラダイス労働先を探し続ける生き方もあります…
看護職が嫌になった。
57歳正看護師。今の特養に勤めて3年目。
同僚はクセの有る人はいないけど、施設の方針と師長の態度に納得できないことが多々。
だけど、体力も落ちてこの歳での転職もきついなと悶々としてる。
もうすぐ現役でなくなるお年頃。
ここが最後の現場になるってのも嫌なんよねぇ。。。
同僚はクセの有る人はいないけど、施設の方針と師長の態度に納得できないことが多々。
だけど、体力も落ちてこの歳での転職もきついなと悶々としてる。
もうすぐ現役でなくなるお年頃。
ここが最後の現場になるってのも嫌なんよねぇ。。。
3年目後輩が私ばっかりに仕事頼んできたり、相談や確認をしてきてうざい。考えたら分かることを聞いてくるし。他の人に既に質問して返答聞いているくせに、その上でこちらにも相談してくる。
何が目的?そんなことされたら気分悪いとか思わんの?
不安で相談ではない。こちらを試してくるような感じ。
他人から指示されないと動けない。
いちいち判断を委ねてくる感じが不愉快すぎる。
そして自分が仕事手伝う人を選んでるし。
こっちが削られてる気がしてならない。
絶対に手伝わないからな。全て「知らない」で対応しよ。
新人ついてるけど、どんな先輩になるのやろうね。
何が目的?そんなことされたら気分悪いとか思わんの?
不安で相談ではない。こちらを試してくるような感じ。
他人から指示されないと動けない。
いちいち判断を委ねてくる感じが不愉快すぎる。
そして自分が仕事手伝う人を選んでるし。
こっちが削られてる気がしてならない。
絶対に手伝わないからな。全て「知らない」で対応しよ。
新人ついてるけど、どんな先輩になるのやろうね。
体調不良が転職してからずっと続いている。よくなったと思えばまた熱発。これを繰り返すから体力がどんどん落ちていく。
ホントは休んできっちり治したい。でも人手がないから休めない。小さなクリニックだからギリギリの人数で仕事を回していく体制。でも本音を言えば半日パートの人がほしいくらい。でも実質雇ってはもらえず走り回りながら仕事をこなす日々。
いつか誰かが倒れるよ。
ホントは休んできっちり治したい。でも人手がないから休めない。小さなクリニックだからギリギリの人数で仕事を回していく体制。でも本音を言えば半日パートの人がほしいくらい。でも実質雇ってはもらえず走り回りながら仕事をこなす日々。
いつか誰かが倒れるよ。
なーんか急に嫌になった
仕事が嫌になった
人手不足だからと何でこんなに夜勤回数こなしてるんだろう
ばっかみたい
急に虚しくなってきた
日勤が大変だからって明けで日勤業務の口腔ケアを眠い目こすってまで必死こいて人数こなして手伝ってなんなんだろ
夜勤明けでやることが当たり前になってきてる
日勤が大変だからと日勤者へ配慮するのが当たり前の光景に急に嫌気がさしてきた
仕事が嫌になった
人手不足だからと何でこんなに夜勤回数こなしてるんだろう
ばっかみたい
急に虚しくなってきた
日勤が大変だからって明けで日勤業務の口腔ケアを眠い目こすってまで必死こいて人数こなして手伝ってなんなんだろ
夜勤明けでやることが当たり前になってきてる
日勤が大変だからと日勤者へ配慮するのが当たり前の光景に急に嫌気がさしてきた
毎日毎日いかに怒られないようにするか、という方向で仕事してる。
面白くない。
向上心もどっか行った。
目の前のことだけこなしてそれで精一杯。
切実に辞めたい…
面白くない。
向上心もどっか行った。
目の前のことだけこなしてそれで精一杯。
切実に辞めたい…
ホテルと勘違いしてない??
お前が治したくて入院したんだよな?
散々個室陣取って、個室代分のサービス受けてないから個室代払わないって何??病院はホテルじゃねえから。サービスとかねえから。看護師は接客業じゃねえから。
は?お金かかるなんて聞いてないって?都合いい時に認知症になんなよ。クソ。
お前が治したくて入院したんだよな?
散々個室陣取って、個室代分のサービス受けてないから個室代払わないって何??病院はホテルじゃねえから。サービスとかねえから。看護師は接客業じゃねえから。
は?お金かかるなんて聞いてないって?都合いい時に認知症になんなよ。クソ。
他のスタッフもいる前で愚痴ってしまった……
自己嫌悪。反省だわ
自己嫌悪。反省だわ
毎日の仕事だけでも精一杯。
神経すり減らして、命削って、高齢者見ています。
長生きってなんなんでしょうか?
やってもらって当たり前。
家族もそういうタイプ。
大事な親なら家で見てやれよ。
つれてくるならせめて謙虚でいろよ。
他人に世話になるのだから、少しは申し訳ないと思えよ。
そもそも、一割しか払わない年寄りに、必要な薬ってなんなんでしょうね。
老健で働いてるとホントにそういう思いがわいてくる?
仕事辞めて、休みたいなぁー
神経すり減らして、命削って、高齢者見ています。
長生きってなんなんでしょうか?
やってもらって当たり前。
家族もそういうタイプ。
大事な親なら家で見てやれよ。
つれてくるならせめて謙虚でいろよ。
他人に世話になるのだから、少しは申し訳ないと思えよ。
そもそも、一割しか払わない年寄りに、必要な薬ってなんなんでしょうね。
老健で働いてるとホントにそういう思いがわいてくる?
仕事辞めて、休みたいなぁー