急に休んだスタッフがいても、師長からのお知らせはなし 急に長期欠勤となっても、師長からのお知らせはなし いや、どこまで隠したいの? 急に出産になったとか、今日は病欠とか、そういう事も内緒なの? 妊婦だなんて知らなくて、流れたのも教えてくれなくて、本人に聞いちゃったスタッフもいたし… ある程度は情報教えてくださいな。秘密主義過ぎて、やってられない。
特殊な部署だから、働いている人で日勤、残り、遅番は変えていいって言ってたんでしょ なんで、自分だけ勤務変更の場合は事前に伝えろって言われなきゃいけないの? 決めた日のリーダーは誰って知ってるんだから、そっちに文句言ってよ あちこち行かされて、「自分が何をしたいのかしっかり決めろ」って言われても、ねぇ? やる気ないよ??
人手不足だから できる人がいなかったら夜勤お願いする って上が言ってる…と人から聞いた そもそも私 夜間の時間帯は勤務しない契約なんですけど どういうことなんですかね? 師長は家庭の事情で配置換えになって もう逃げ腰だし…そもそも信用できないから 誰にも相談できない どーしようかな
うちの師長はシフト作るの下手なのかわざとなのか、結構酷いシフト作るんですよね。 特定の人の勤務表は酷い有様で、休みも取れる人は取ってるけど取れない人はほぼ取れてない。偏りすぎだ。私は酷い方の分類に入っており、たぶん他の人の勤務希望調整してから私のシフト作ってるんだろうなって思う時もある。今までは急な勤務交代を言われても大丈夫ですと引き受けてきたが、あまりにも言われるし休みは取れないしで堪忍袋の緒が切れたので有給を取る事にした。急な勤務交代も引き受けません。今まで都合のいい様に扱われてきたんだから、これくらいいいでしょ?あとはあなたが何とかしてくださいね、師長さん。それがあなたの仕事ですから。
部署内での日頃の行いは、なかなか外部にはわかってもらえる機会がない。 師長の上司に言ったところで、師長をかばって、訴えたナースが注意される。 だから議事録の残る会議で、発言しようと思ったの。 日頃から、出来てますアピールに余念のない師長なので。 退職者続出の原因なので。 録音切りましたわ。
「師長には言いづらいです」って会議で言ったら 「え!言いづらいの?ねぇ◯さん、言いづらい?」 って他のナースに聞きまくって、全員から言いづらいって返事されてた。 認識してないことに衝撃をうけました。 管理職ってだけでも言いづらいだろうなって、その認識もないんだなぁ・・この宇宙人は。