投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

オムツ補充。
毎回偏りがある。全員チェックしてから補充しろと何回言われれば気が済む?
ないところは本当にない。空っぽなところも多い。
何回言えば分かりますか?
昨日は休み、明日も休みで飛び石ですよね
だったら動けよ
なんだよ、こっちが助手さん2人でと3部屋(多床室、重症あり)のオムツ交換をしている間にあなたがしたのはたった3人。しかもパットを交換するだけですよ。1人とはいえど楽勝でしょう
私とその助手さん、連勤なんですけど?

疲れた
子供の採血、やらなきゃいけないのわかってる
なのに、親!
「いてぇよな」「1回で終わらせてやれよ」「こんなに泣いてるのに採血取るのか!?」 などなど文句大声で叫ぶ
子供ビビって嫌がるのは当たり前
こっちだって1回で終わらせたいのに「だめなのかよ!?」「下手っぴ!」「まだ終わんねぇのか」などなど、文句言いまくる
その一言で私の採血技術、イライラして半減だわ!
(親を採血室から追い出すだけで一苦労)
今日は【えっ、私だけが悪いの?】と言いたくなるような事が重なった。確かに私にも不手際はあった。だが嵌められた感が否めない。
今のところに転職して何かあったらすぐに私がやったことにされたのも1回や2回ではすまない。完全なる濡れ衣もあった。

出来ることならあなたたちの不手際を声を大にして叫びたい。フザケンナ、ボケー
他のスタッフには言わないのに、私にだけネチネチ指導してくる先輩。他部署からミスの指摘があった時に、あんまり本人に言うと心折れちゃダメだからね(笑)って言ってたくせに…私の心はどうでもいいのか。もう仕事やめたい。
今後、理不尽なことがあったら日記に書けばいいのかな…。
オムツ交換をしていなのによく「しました!」と何回も嘘をつけますね
オムツ内の尿量を見れば交換してないことは丸わかりなんですよ。つまり、嘘をついてることが丸わかりなのです
証拠はこれだけじゃない。いつもトロくて1人10分以上時間かかってるのにものの5分ほどで10人のオムツ交換終えているところ
この二つの証拠によりしてない事が丸わかりなんですよ
なのに、しました!と嘘をつく。何度も本当か?と聞いて「したような…してないような…」と返答
してないならしてないとはっきりと言いましょうよ
もう嘘ついてる事はバレてるんだよ
なぁ、無能おっさん
自分の仕事に集中できない、自分が暇だからって人の仕事めちゃくちゃにする。雑な仕事して患者は困惑させる。
急がなくいい仕事を慌ててやるから、準備したものはびっくり返してる。自分優先でこっちが使ってる物品横取りしたりヤバいおばさん看護師。
入職して3ヶ月過ぎました。
いい加減に日勤のスケジュールを覚えましょう。
始業時間を覚えましょう。申し送りの時間に電話してきて「遅れます!」と言われても…
もっと前に連絡できなかったの?
電車が止まっていると分かった時点で電話するべきでは?
治療全拒否するのになんで救急車呼んだの?
なんで受診しようと思ったの?

そんな人に例え1泊でもHCUのベッドを埋められたくありません。
お前が入院したことでどんだけの時間を取られたと思ってるんだ。いい加減にしろ。
薬品名間違えてるから、正しい薬品名に直しました。

そしたら、
「ここの病棟は、◯◯って言ってるんだけど〜」
と、違う看護師に言ってたお局。

ありえないと思って、
「私が直しました」
と、すかさず言う私も私だけど、、、

誤薬の原因になるとわからないのかな?
「昔からこうだから〜」
とか言うのマジでやめろ!!
1 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 1,330