投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

子どもが体調不良で仕事休んだのは分かるよ、でも、夜勤明けの日に
「子どもが調子悪くて、奥さんが仕事に行けないので帰ります」だって。夜勤の人数少ないのに。
久々に出勤してると思ったら、「今日と明日は奥さんが仕事休んで子ども見てるから大丈夫です、明日の夜勤できます」…明後日は?あなた、夜勤明けは9時まで仕事ですけど、また途中で帰るんですか?一緒に夜勤してる人は大変なの分からないのかな。
クソ患者、さっさと消えろ。なんなら早くこの世から消えて。

もう転院したけど、転院2ー3日前の夜勤で、体交の時に胸さわってきやがって。

反射的に、机に置いてたミトンを両手につけてた。体力ないし、ベッド柵と間違えたのかと一瞬思ったけど、体が先に反応したわ。

その後は「嘘つき」だの「何もしてないのに、虐待」と言ってきたが、朝まで外さなかった。

あの目付きと、絶対に患者が焦ってた表情、あの時に感じた不快感は絶対に忘れないし、許さないからな。

男性に対するトラウマが今になってフツフツと出て来て、悔しい。

患者に対するクレーム募集箱とかほしい。このどうしようもない気持ちのやり場がない。
前職で夜勤をやれてなくて、今の職場に来て1ヶ月くらいから夜勤をやりはじめたんだけど夜勤手当込でこの給料、少ないのか普通なのかが分からないな
他の病院は相場どれくらいなんだろうか……そもそも税金で夜勤手当ほぼ飛んでるけどな
頼むから受付時間を覚えて欲しい。時間外に電話して何故出ないとしつこく質問されても困るし、勝手に来られても迷惑です。
毎朝憂鬱なのに、毎朝夢に出てくる😱
どんなに仕事が忙しくて疲れても、充足感あるけど、あんたが理不尽に当たり散らすのが、超ストレス💢
不倫相手との仕事中のメール止めてもらえます?
それで一気に不機嫌になり当たってくる!
1ミリの尊敬など無く、呆れるしか無い医者❌
卒後数年の看護師に仕事の早さを要求しないからもう少し丁寧に患者に接して欲しい。
早いことが有能だと思っているのか仕事は異常に早いけど確認するとどこをケアしたの?と目を疑う仕上がり。
指摘すると言い訳ばかり。言い訳はもういいから。
ベテランの先輩が時間かけてケアしている事に対して「手伝いますか?」と聞く前に自分の仕事して。
「あれ?」って処置のことを確認したら、ヒステリックに怒鳴られました。そこから他の人をつかまえて、カーテンの裏で私の悪口。

陰で悪口を言われてるのって、すごく分かりやすいですね。どす黒い空気に包まれて、ヒソヒソ声で自分のことが話されている…。メンタル削られます…。
そいつの顔を見るのが嫌すぎて、仕事いきたくない…

一緒にその場にいた同僚から、「みんな、Aさん(私の悪口言ってた人)のこと、良く思ってないよ」とフォローしてもらえたことが、せめてもの救い…(‘~`;)

でも頭から離れなくて、辛い。
私は(そんな対応しても良い奴)と認識されているとわかり、またやられるんだろうなあと憂鬱…
耳鼻科クリニックに0歳の初診の受付があった

主訴は鼻水・咳・のどの違和感

0歳の子ののどの違和感て何?

お母さんに聞くと、小児科クリニックに聞くと熱がなくて鼻水やのどのことなら耳鼻科にと言われた、と

いやいや、鼻水やのどであっても0才なら小児科ですよ
小児の医療の入り口は小児科ですよ

なんだかこの地域は患者の取り合いではなくて、患者のなすりあいで、対象科から外れた患者であふれています
診察終わっているのにいつまでも会計をしない。

何をしているのかと思ったらレセプトにいそしんでいる
それは、合間にするかほかの時間にするべきで患者さんの会計を済ませて帰らせてあげるほうが先でしょ
でないと、診察終わって帰れるはずの人がどんどんたまるじゃないですか

いつもだけど、誰もいう人がないから自分のしたいようにしている年配事務員
言うとその十倍くらい返ってくるし取り扱い注意な人だ