投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

他の病院や施設など
職場を変えようかと思っているなら

↓↓↓

看護師の職場探しサマリー
https://nurse-ouenka.com/jobanus/

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

家庭環境は人それぞれだよね?

後輩看護師が、35にもなって実家暮らしの男ヤバいよねーとか言ってた。なんの話しだか知らんけど、実家にいなきゃいけない理由もあるんだよ。

後輩看護師の家庭なんて、母親は働きたくないから20代から生保受給、兄は引きこもりで生保受給で働いたとなし、父親は日雇いでフィリピンパブ通いで金なしで、後輩看護師に金借りてるという家庭環境。

それが後輩看護師は、普通の家庭環境だと思っていての、独身35男、実家暮らしがヤバいのだろうか?
相当ヤバい家庭環境だと思うけどね。

親からしつけされなかったからなのか、仮眠の布団は寝たまま整えない、食事も食べたら食べっぱなし、まだ食べてる途中なのかと思ってたらゴミで、後で片付ける、みんなで食べるお菓子も食べ放題、車なしだから仕事帰りは誰かの車に乗せてもらおうと休憩室かロッカーで待っている。

忘年会など、職場から離れるとき、誰かしらが車に乗せてくれるから余裕とかの発言も、やっぱり親の教育がなかったからなのだろうと思う。

乗せてもらって当たり前とでも思っていて、乗せてるほうは嫌がってるよね。

辞めた看護師と連絡取れないの、後輩看護師だけだから。やっぱりお礼とか常識だよ。当たり前じゃないから。

マッチングアプリでやっと結婚したけど、その男と結婚したくないって、相席部屋だの合コンだのマッチングアプリ続けてたけど、結局その男だったのねー。

リハビリと飲み会を勝手に予定して、誰をよぶとか選んでたけど、その人達って彼女いるけど?自分の好みの顔で選んでるけど、あちらからしたら迷惑だってさ。

子どもも生まれるけど、ここぞとばかりにマタニティーだからって全面に出してくるけど、だったら仕事辞めれば?
「手に職を」と言われ続けて育ち。
確かに看護師を選んだのは私だが。
丸12年やっても、全く好きになれないこの仕事。
毎日辞めたいと思いつつ、でも他に働ける資格もスキルもない。

褥瘡予防に体位変換したのが気に入らない、というところから始まり、「お前ら看護師は、金のためにやってるんだ。患者のことなんかなんも考えてない」機嫌の悪い患者に当たられ。
「あぁ、そうですよ。お給料が出るので、それに見合うように働いています。ボランティアでこんなことやってられません」と喉まで出かかる。

あぁ、辞めたい。
病棟異動して早くも丸4ヶ月経過するが、未だに慣れない。
なぁなぁになってることが多すぎてよく分からないなと思うこと多し。

何より居心地があまり良くない。
こんなに感じ悪い人いるんだなって思う。

早めに脱出するには昇任するしかないんだよな…
どうしよう(‘_’)
〇号室コール鳴ってますよ
〇号室のコールが鳴ってるからうんたらかんたら

いや、確かに私の受け持ちだけどもさ。緊急採血の準備や時間指定の検査出しの準備してるんだよね。
あなたのように座って記録してる訳じゃないのよ。
受け持ちじゃなくても、ましてやチームも違うけれども、長く鳴ってたらコール対応しても良いんじゃない?
言い方も上から目線だし。
それとも何か?妊婦はコール対応しなくて良くなったのかい?
何回説明しても、手術の病衣の着せ方がわからない病棟看護師。アイメイクに時間かける前に、仕事をちゃんと覚えてください。マニュアルにきちんと書いてあります。
それを注意したら返事もしない。注意されることが気に食わないのか知らないけど。そんなできない病棟ナースばっかりで疲れる。それでも病棟では役に立つんですって。
いつも何かあってら、マニュアル、マニュアルと言ってる割には、マニュアルに書いてあることすらできてませんよね。
いい加減にしてください。迷惑をこうむるのは、患者さんなんですよ。
看護師なのに、オムツ交換ばかり
やらされている。

それも、体格の良い
寝たきり拘縮患者ばっかりで
手と腕がボロボロだよ。


介護が大変で介護スタッフが
辞めていって、少ないから
看護師が介護も看護もやるなんて
なんて酷い病院!
長年看護師をしてきて、身体を壊し入院。
そのあと、同じ病棟に復帰できたものの体調が安定せず。
その上、自分のボディーイメージとのギャップでうつ病に。
久々に会った義母にも、なんかやっぱり違うよとバレてしまった。嫁姑問題も過去にあって私も負けじと言い返してたのに、今日の私は違ったらしい。
ますます憂うつ
2連休明けにお菓子を持っていかなかったら、その日から御局様主任とその手下に無視された。
後日お菓子を持っていったら「初めからそうしておけばいいのよ」と、半分以上をかっさらって行った。
御局様主任が3連休明け。何もお菓子は無かった。「どこにも行ってないしい」と、手下に話していた。理不尽。
スカウトされて、クリニック就職したのに、ナースは私一人しかいない。
それでいて、できるの?やれるの?毎回きいてくる女医。
うちは、ナースじゃなくてもできる仕事ばかりだからーっていってきて、だったら、ナースじゃなく、看護助手スカウトしろよ。
勤め先のクリニックに来る中年の患者、揃いも揃って変人ばかりで横柄で関わるだけでストレス。女というだけで明らかに見下してくる中年男性、敬語を一切使わず終始馴れ馴れしい態度の中年女性、何度も説明してるのに難癖つけて否定して逆ギレしてくる中年男性、構ってほしくて業務妨害してくる中年女性、みんな50代なんだけどその年代って何かあるんですか?子供と接してるみたいですごく疲れる。