投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

他の病院や施設など
職場を変えようかと思っているなら

↓↓↓

看護師の職場探しサマリー
https://nurse-ouenka.com/jobanus/

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

先生がイケメンというのも争いの元ですね。
先生より若手の事務看護師のジェラシーが怖いと思う
おばさん看護師です。
診察室で患者もいないのに大きな声でひとりことなのか
話しかけてるのかよく分かりませんので、お答えしかねます。
というか話したくありません。
生理的に嫌いな部類の人なんです。
無理なんです。
本当言うとそばで仕事したくありません。ギリギリの線で
仕事してます。
気持ち悪いんです。
長く仕事すればするほど気持ち悪いんです。
こういう先生初めてびっくりなんです。
スタッフ全員から嫌われてます。
お願いだから期限切れ使うのやめようね!
そして処分しようね!
職場がゴミ箱状態なんだけど(笑)
収納スペースあるから置いておくって変だよね!
先日の地震で書類が雪崩起こして落ちてたよね!
仕事ストレス鬱になり退職現在デパス減らす方向
めちゃくちゃ反動来てます。
睡眠時間減った
動悸収まらん。
どうなるやら!
仕事のストレスで鬱になり休職してカンバックしたがやはり2年後に再発.退職
今の職場でなんとなく鬱が改善傾向なのだが、メンタルの先生からデパス減量で昨年から減らし
今月からまた減らされた。
さすがに動悸収まらず睡眠も減りどうなるのか不安😥
デパス依存してるんだろうか!
先生私も薬減らしたいですが、睡眠がまた減ってる!
仕事してます。まだ退職してないです。
家でゴロゴロできてません。
さすがにキツい、
国としてもデパス減らす方向らしいけど、
私どうなるのかしら?
慣れるまでどんだけ時間かかるんだ?
院内薬局で薬作るんですけど、カルテの上に薬を置いて確認しながら作るのに、手で握ってこれですなって。
お前が見えてもこっちは見えねえんだよ!
それで間違って騒ぐのお前だろう!
確認できねえんだよ!
ふざけんな!
遅刻と心配されるほどギリギリで出勤。
朝の処置がなくてもあなたの持ち場の仕事がありますよ。大量の滅菌物を運んだり、掃除したり、やることはたくさんあります。
あなたが来たときは全て終わってます。
連休あけで来て、午後から有給で帰っていった。
無床診療所に勤務しています。

退職してからも正職で勤務している准看護師がこの数か月、おかしいのです。
耳が遠くなってきているのにそれに不便さや不安を感じる事がないようで、指示が聞こえなくても平気なようですし、人手を補い合いながらの仕事ができなくて、ほかの人の後ろについているような感じです。
周りがフォローしていることを理解していないようで、まだまだ勤務したいようです。

これって、もしかした認知症の始まり?
どのように諭してあげればいいのか???
院長である医師にぶっちゃけ言ってしまうのがいいのか???
その人の進退にかかわることだし。
色々と新しくなり、毎日ドタバタ大戦争(泣)
ヒヤリハット連発。。。。
いつかインシデント起こしそうで怖いー!!
分身の術使えないかなぁ。。。
助手さんが退職した、自分の担当ではないフロア
助手さんがいないフロアで、外回りの業務も看護師がやる事になったけど
「看護師だけでできるでしょ?」と言い放った管理職
これだけの仕事がありますと、以前より助手業務の見直しをしてたスタッフ(業務改善委員)が書類を叩きつけても
「そんなの、助手がやらなくてもいいじゃない」と、一蹴
業務改善委員のそのスタッフ1人だけが、助手業務+通常の仕事をしていたらしく、彼女がたまたま連休の間も、他のフロアから助手さんが手伝いに来ることもなく…
リネン、物品が足りない。使われたシーツ類が山積みなどなど、想像を絶する状態だったとか

彼女も退職届を提出。退職手続きが全部終わったあとで、新しく入る助手さんに仕事を教えてから辞めろ。それまでは、退職は無理。仕事に来いと、命令されたんだそう
昨日から、彼女は有給消化
今日引越しです。ありがとうございましたと、自分にだけ連絡をくれた
さて、管理職は、どう動くんだか