なんだかんだ綺麗事言ってるけど結局は自分のメンツが1番な女医。 患者さんはそこまで気にしていないし、結果いい方向にいってるんだからそれでいいじゃん!! いつまでも過ぎたこと蒸し返すな! 周りを巻き込むな!
都合のいい時だけ、正看だからと仕事を押し付けたり、めんどうなリーダー業務をさせたり、ややこしい患者の受け持ちをさせる先輩。 准看でも正看でも関係ない。 同じように働くべきだろ。 そのくせ悪口ばっかり言って動かない。
高齢の看護師が多い病棟に勤務しています。 毎日のように、 若いから疲れないでしょ 若いからたくさん動けるでしょ 若いからリーダーできるでしょ 若いから大丈夫。若いから… おばさん先輩達の嫌な仕事を全て押し付けないで。若くても疲れます。 急変があっても走らないおばさん先輩。 若い人がいるからよかった〜って…疲れた。 辞めたい。
自分にとって嫌なことはいわれたくないでしょう、が、改善しないと困ることは言います。 確かに自分に従う人ばかりだといいと思いますが、管理職の影でサボったり他のスタッフに嫌がらせするような人は何とかしていただかないと。 迷惑です。
我が家が通う小児科は院内処方で有難いのだけど、絶対薬剤師いないから。先生は1人で診察室ずっと入ってるし… 看護師?保育士?が調剤やったらだめよね?その袋に小分けするやつです。 ウィーーンって機械掃除するとことか聞こえるのだが。
美人の看護師長に嫌がらせをすら女医。 自分に対してペコペコして頼ってくる古いスタッフを可愛がる。 みっともない…仕事に女の嫉妬 みっともない…経営側なのに改革の邪魔 みっともない…へつらうスタッフの前で自慢話 だから小さな病院てしか働けないんだね。