投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

いつもいつも 他病棟に 手伝い
その病棟看護師は いつも ドタキャンする人 夜勤ドタキャンする人

なんなんだよ💢

真面目に 仕事しろやー

何も言えない上司も 上司だよ

こんな病院 潰れて無くなれ

新しい院長 呼吸内科
同僚のドクターの悪口 当直医が 頑張って診てくれたのに 否定だけする
若い看護師だけ集めての飲み会

何も出来ないくせに 批判だけしてくる院長

あー ヤダヤダ💢💢
まともな 仕事しろやー
親が子育てを怠ったせいでうちの先輩方が貴方の子育てに追われてますよ
成人済みの人を子育てってw
看護の事よりも先に社会人としての常識から教えなきゃいけない
注意されても舌打ちしない、地団駄踏まない、メモ帳をグシャグシャにしない、突然後ろ振り向いて帰らない、
嘘をつかない、返事しましょう、挨拶しましょうetc…

親はいったいどんな育て方したのかな?
注意したら逆ギレして舌打ちって親はしつけなかったの?
「⚪︎⚪︎ちゃん、ごめんね。ママが悪かったわ」ってなっているのかな?
この事に関して先輩だけど年下の子にまるで親のように怒られて恥ずかしくないの?
同僚と呼びたくないけど、他部署の妊婦サマ
外来受診日すっぽかして、他の日に「早く採血やってよ、私は医者の(医者の名前)の妻で看護師なのよ!」
まず、受診日じゃないからオーダーがない。採血をスタッフだからって優先しない。
受付さんが困っていたので助け舟を出したところ
「アンタ○○って名前なのね、私に刃向かうとはいい度胸だわ!アンタなんかクビにしてやるんだから!」と、他の患者も沢山待っている中、ブチ切れ。
その後採血は受診科で取ってもらったくせに「実施がかかってない」と、採血後のスピッツ持ってきた。
普通、採血した科であげるのにと思ってたら、「自分で勝手にオーダー変更して出した」という事が判明(履歴でわかる。オーダーは医者もしくは医師事務しかしちゃいけない)
受診科でもだいぶいろいろやらかしてくれたらしく、
( ・∇・) 大問題起こしやがった

旦那さんは、すっごい良いコ・メディカル( )なのになぁ
自分の夫が医者だって言い切るのもすごいけど
同姓の医者名だって、知ってるんだから
何病みなのか知らんけど診断書を振りかざして夜勤免除、リーダー免除の特定業務のみ、研修・研究免除・委員会免除、定時帰りで随分負担は軽減しているはずなのに毎週体調不良で休んで残りのメンバーで業務の穴埋め。
変わってくれた人にお礼の一言もない。具合が悪いと不機嫌振り回して職場雰囲気最悪。
そんな中で来月結婚しますと宣言されてもね…。
実は結婚できる元気はあるの?それとこれとは別?
今度は結婚休暇で長期お休みですか…。
スタッフ一同寿退社希望します。
他病棟から半日ヘルプが来てくれてたのですが、陰洗まわる時問題児がヘルプの人に声かけておしゃべり師長がそれを見てたようで陰洗終了後、後は大丈夫だから戻ってと問題児は皆から距離をおかれてるから話相手ができて嬉しかったんだろうけどこっちは当てにしてたのに。そういえば口腔ケアーに来てくれてる歯科衛生士さん捕まえてよくおしゃべりしてるよなそんな時間あるならさっさと仕事しろよ
ああああああー!!!!!
あの医者とあの上司とあのスタッフいなくなれーーー!!!
もうヤダーーー!!!仕事辞めたーーーい!!!
先にご飯食べたんならあなたが手伝えばよくないですかね?ご飯も食べてないのに手伝えって言われて手伝ってるのを後ろで見てるなんてありえないんですが。師長だろうが主任だろうが平社員だろうが、先に休憩取り終わった人が手伝えばいいのでは?イライラが止まらない…。
1 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 1,396