投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:主任/看護師長に

今まで散々、仕事振ってきて、自分達だけ楽してきて、こっちが相談したって聞いてるだけで改善の傾向はない。
チームリーダーにオペ、早番に遅番。実習指導。
チームリーダーだって、コスト漏れがないか、必要度、サマリーは書けてるかとか色々見てたんです。新人のフォローもしたけど。
なのに、なにもやってないかのような言い方ね。じゃ管理職は何してたわけ?名ばかりじゃん。
いい加減、疲労困憊で、もうやらないって言った途端、少しは手伝って欲しい。はぁ?少し?こっちが少し手伝って欲しいとき、やってくれた?知らん顔だったじゃん。
人手不足なのは重々承知。それでもチームリーダーはやってきたよ。管理職が無能なだけ。
今日は人がいないからって、風呂、清拭は中止。これで何週間、延期してるわけ?手が空いたときやるとかさぁ、そんなんで新人も、時間がなくてと、やらなきゃいけないことも、やらなくなるんだよ。それでしっかり定時上がり。
モデルにならなきゃいけない管理職二人が、それかよ。
こっちが新人に言うと、キツイとか言われてさぁ。
新人も実習来てたときのほうが、まだちゃんとやってたね。
本当に最低。もうしっかりして下さい。ちゃんと役割分担して采配してよ。やりにくいんですけど。あなたがそんなんだから、主任や嘱託のババァ共や他の職員にも舐められるんですよ。
20代で結婚
30代で妊娠出産
40代で管理職
人生設計しっかり出来てないとか、人間としてダメよね!
独身の時間外は、ボランティアだからね
既婚者は忙しいんだから、代わりにやるのが当たり前
と豪語して、スタッフ虐めをしていた元主任

転職した先の病院に「旧姓」で就職してきた
こっちの顔を見て気づいたらしく、馴れ馴れしくしてきたけど
「旧姓?」と聞いたら逃げていった

そして、移動願い(他部署希望)を出したらしい
師長から「何かあった?」と聞かれたけど、知らんぷりしておいた

自分が言ってた言葉が、全部自分に返ってきてますからね?元主任?
休日は「家に仕事を持ち帰らない」スタンスが気に食わないらしい
休みに限って、連絡が来る

「全部把握していない貴方が悪い」って、
「全部把握するのは、師長の仕事」だろ!?

「リーダーなんだから、それぐらいしないといけない」って、リーダーは管理職ですか?
他に主任もいるのに??

「連絡が来たら、最優先で対応しなさい。職場に来なさい」
って、通勤往復で、2時間以上かかるんですけど?

「家庭もない、子供もいないならできるでしょ?」
仕事優先で、離婚して、コロナ禍で大変な時に国内旅行行ってコロナ貰ってきたアンタに言われたくないわ!
下の人が意見を言うなんておこがましい。何を言われても、どんなに間違った事でも言うことを黙って聞かなきゃいけないと言われている下の立場がわかります?「すみません」って言うしかない人の気持ちわかります?吊し上げの様に言われる人の気持ちわかります?何にも知らないくせに。

わからないことを聞いても、みんな言っていることバラバラ。人を見て教えない人もいる。

やったことないことがほとんどだったから、私がやりましょうか?何か手伝える事がないかとか一応声を掛けたりしていたんですけどね。声を掛けることで、その人の仕事を奪っているのではないかと気にかけながら対応していたんですけどね。

わからないことはわからないと伝えていたんですけどね。やったことないと前もって伝えていたんですけどね。

長ーくいる人は最初からそんなにわかっていたんですか?そういう人達の話だけは信じるんですよね。

そんなことを相談しても、またベラベラ言いふらすだけで理解しようともしないんでしょうけどね。本当に何にも知らないくせに。
主任や経験が長ーいベテラン看護師とは話し合いするんだぁ。そういう人達の見たことしか聞かないもんね。私達、下の人の思いは聞かないんだぁ。言ったところで他の人に直ぐベラベラ話すから話せないけどね。
1 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 110