投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

妊娠することは悪いことでは無いし、むしろおめでたい事だと思いますよ。でもフォローしてる側からすると、その分のしわ寄せがこっちにいつも来るし、そのせいで休みも取れなかったりする。ママさんや妊婦さんには超優しいのに、その人たちをフォローしてる独身や子なし勢には冷たいなんて不公平だと思うんですよね。
なんかこうフォローしてる人にもメリットがあると嬉しいんですが…。今のところデメリットしか無いです…。
採血をしっかりまわせとお達しがきますが
看護師説明(上部・下部内視鏡、検査前説明、入院説明などなど)、内視鏡リカバリー、点滴、処置、リーダー業務、受付業務、輸血、造影CTの前後生理食塩水負荷、尿素呼気試験、糖負荷試験、浣腸、吸引が必要なら吸引、その他もろもろ…
何人で回してると思います?
休憩回せないくらいドタバタしてるんですよ?
わかります? 回ってないんですよ
臨床検査技師? いないですね。人数が足りないって言われて、全部看護師がやってます
それでも、回ると思ってるんですか?
施設からの患者は「外来受診時、オムツを買ってきて(持ってきて)もらう」というルールだったと思うんですが
いつの間に、実費で出していいになったんですか?
オムツは「持ってきてもらう」前提で、ストック置かなくなったんですよね?
勝手に決めて、勝手にルール変えるな!
変更するなら、通知を出せ!
毎回毎回、いつの間にかルールを変えられて困ってるのは、働いてるスタッフだ
派遣ナースと働いてる方々に確認したいのですが。

しょっちゅう急に休んでて、業務内容も、シフトも嫌だからやらないっていう希望は通るものなんでしょうか。

私は派遣で働いたことがないから、よくわかってないだけかもなんですけれど。

派遣での働きって問題があったら切られるから、派遣先では気を遣って働くイメージだったんですけど。

派遣ナースの主張は通るわ、お時給は准看さんなのに2100円だし、インシデントは書かないわで好き放題されてる感じ。常勤ナースは納得いかなくってイライラしています。

師長は派遣元に悪いイメージを持たれると派遣してもらえないって言うけど、雇用条件の違う同僚と業務を回すのって難しい。

同じ仕事してるのに、パートで雇用されている人は正看で時給1500円。

自分のミスは認めないし、リーダー業務もしない。

私も派遣で働こうかな。

好き勝手が許されるのって、派遣ナースあるあるなんですか?
退職して 数ヶ月
退職金が まだ 振り込まれて無い

退職金を出さないとは 聞いてない

これって どうなんですか?

病院の規約違反では⁇
優先順位考えて
オムツ補充って今しなきゃいけないの?
処置中の先生を止めてまでしなきゃいけないの?
初めてならまだしも何回も言われてるよね?
師長からも先輩からも3回くらいは言われてるらしいじゃん
状況を見ろ、先生の処置中は緊急時以外は止めるなと
さすがにオムツ補充が緊急ではないことくらい分かるよね?
先生を邪魔してまで補充しないと患者はステるんですか?
師長さんは優しいなぁ。2回も言ってあげるなんて
私なら、年休には数に限りがあって調子こいてとると痛い目見ると一度は言うけどそれ以降は言わない。
一度忠告したらからもうしない
そのまま調子こいて年休使わせてなくならせていざという時に困れば良いと思う
例の子は年休は無限にあると思ってるらしいし
理事長娘の役員報酬を受け取りつつ、ほぼ専業主婦。
事務が足りない時に私服で受付に立つ。ただ座ってお会計。知らないことだらけ。一緒に仕事している事務さんは常にフォローしないといけないから余計に仕事が増える。いないほうが増しだが、立場的に何も言えない。
患者から見える受付ですわってずーーーーと喋っている。
でも処置室まで話していたナースの話は煩いという。
お前と40過ぎの息子2人にタワマン買ったりして、私達の給与がカットされてるかと思うと無理
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1,396