投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:同僚看護師に

口がうまくて上のものにはいいことばかり言うCE
でも実際は自分の部下の管理なんてちゃんとできてない。
書類を作るのが上手いだけ。
みんな騙されてるの気づいてないよ。閉鎖空間では見えないだけだから。もう関わりたくない。
あれやれ、これやれ、あーしろ、こーしろ…
ウザ。自分のペースで覚えていきますって感じです。
詰め込み教育は昭和ですよ?
他院から来た既卒看護師。年齢30代くらい。
指導してたら、「この処置やったことありますか?」に対して「どうぞやって下さい」と。は?何こいつ。普段の態度もデカいし、自分の受け持ち患者の話してても聞いてないし、嫌い!すごい嫌い!まだ何回かしか接したことないのにこんなに嫌いになったの初めて!
私が知らない間に起きたミスを複数人から一斉に言われ、困惑のまま医師に報告、謝罪。
しかし報告漏れがあり医師からも怒られる。スタッフの微妙な空気を感じ謝罪すると、ミスについての指摘を受ける。

確かに私はプリセプターです。でも何でミスが起きたのか私に詰め寄られても、私にも分かりません。
今はプリセプターとして謝ることしかできません。なんでミスが起きたのか本人から話を聞いて振り返るので、どうか本人に直接詰め寄るのはやめてください。
人手が足りないのにこれ以上新人が辞めるような環境を作らないでください。
先日、夜勤リーダーの時に日勤メンバーのミスを夜間に発見しました。

内容としては、日勤のメンバーに確認しないといけない内容でしたが、特に急ぎでもなかったため、明けの時にその日の日勤リーダーに、○○さんが今日の夜勤でくるので、確認してもらうように申し送りをしました。

その際に「え、夜勤のメンバーで何で確認してないの?今日の夜勤がくるまでだいぶ時間空くよね?やれることやって申し送ってくれる?そんな申し送られても困るんだけど。」と不機嫌そうに言われてしまいました。

そもそも、何も知らない夜勤のメンバーで確認できるような内容でもなく、担当しかわからないことだったのでお願いしました。しかも、それなら今からちょっと電話して確認してみましょうか?と提案すると「もういいよ、こっちでやっとくから。でもさ、普通はこんなにタイムラグが出るようにするのはどうなの?」とかなり嫌味っぽく言われました。

は?夜中に寝てるとこ急ぎでもないのに、わざわざ電話しろってこと?しかも、その日の夜勤に来るのに何故、何も知らないメンバーで調べる必要があるんだ!本人に聞いたらわかることで緊急性もない!

しかも、夜間はせん妄や緊急入院の対応などで休憩すら行けてないような状態で、私もイライラしてしまい、最後はもういいやとなり「確認できてなくてもう仕分けありませんでした、こちらもかなり忙しくて、休憩もとれないような状態だったので。次からは夜間でも電話して確認するようにしときます。」とかなり嫌味っぽい言い方で返してしまいました。

家に帰り、あの対応はなかったなぁ、と反省。
もう、疲れましたよね。何度やめようと思ったことか。
それでもなんとか踏みとどまってるのはなんででしょうか?
自分は必要とされてる気がしません。捨て駒の一つのような気がします。
私の夜勤シフトは事故が多いと師長がいう。何を根拠に?事故カンファレンスに参加せず帰ってしまう同僚の代わりにカンファレンスにしゅっせきしてるのですよ、あなたが入所させた利用者が介護度レベル高い、精神疾患があり治療がうまくいってないせいですよ、師長いいましたよね、私は見ないから別にいいって、事故がおこるのは、そういった無責任さからおこるのですよ、もう一回臨床にもどったほうがいいですよ、でも誤薬が多くて夜勤撤退したんでしたね 
あいつが辞めて清々してたのに、いちいちグループLINEで近況報告してくんな。もう二度と関わりたくもないのに。お前なんか興味ねーよ!バーカ!
新しい看護師が入職した。とってもいい感じの人。ただ、お姉様たちが蛾が強く、思ったことをすぐ大きな声で所構わず言ってしまう。新しい看護師さんをイジるのは頼むからもう少し経ってからにしてほしい…
1 2 3 4 5 6 7 563