投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

他の病院や施設など
職場を変えようかと思っているなら

↓↓↓

看護師の職場探しサマリー
https://nurse-ouenka.com/jobanus/

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

師長が原因で同僚が次々辞めて、とうとう師長がフロア担当やリーダー業務に付き出したんだが。
業務の抜けが酷すぎる。
確認したら「あ!忘れてた」だと。程があるだろ!
自分の業務+師長の抜け確認でしんどい。多忙の原因が師長にあると思えば、尚更にしんどい。
インシデント用紙記入に1時間座りっぱなし。その間業務に入らず。ミスして記入する1時間にもお時給発生ってどうなん??
他責思考の申し送りを受けて指摘したら不貞腐れた。
面倒くさいから自分で報告したら医師からも他責思考のご返答。
ここのスタッフは他人任せなの?
自分で考えて行動出来ないの?
あー面倒くさい。他人任せな仕事しか出来ない奴と仕事をすると1人で仕事するよりも疲れるわ。
そろそろ潮時かな。
タレントが番組で美味しそうな料理を観て美味しそうとか食べたいって言ってるだけでお金が入ってくるのかと思うと理不尽だらけで身も心もボロボロになりながら激務をこなすこの仕事がバカらしくなってしまう
子どもが発熱して午前休もらって午後から出勤した
出勤時に休憩室前で師長に会ったけど
「子ども大丈夫?」とか「お疲れ様」とか
なーんにもなかった

今までそんな師長に会ったことなかったからちょっとビックリ
たしかに私は師長に嫌われている。それでも社会人なんだから…

子どもが自転車で停まってる車にぶつかって救急搬送されて休んだ時の師長は、私が「今日はありがとうございました」と言い終わる前に「そんな事より子どもはどうなんだ?」と言ってくれた

上に立つようになっても好き嫌いでスタッフへの態度をあからさまにだすのはどうなんでしょうか、と思います
あくまでも私個人の意見です
病棟でコロナとインフルエンザが大流行
感染対策師長「体調管理しっかりしてください」
部長「流行したのは、感染対策師長がしっかりしてない!」
感染対策師長「みんな疲れてる。予防しても伝染る時は伝染る!」
部長「しったこっちゃない。なんとかしろ」
スタッフ退職と産休育休が重なってるんだから、部長の責任もあるだろ? そんな師長と部長でバチバチやりなさんな
そして、病棟業務わからない外来スタッフが手伝いに行き、コロナもらって帰ってきた(病欠)
外来ももともと病欠数名+病棟から降りてきた産休育休さんでいつもカツカツ。ドウナッチャウノー!?!?
コメディカルを馬鹿にするが、それなら全ての業務を一人でやればいい
医者が人類で一番偉いらしい
上の立場の医者に言いにくいことはこっちに言わせる
私は貴方方の下僕ではない
再雇用のアルバイト様
自分の都合の良い時にしか働かない、仕事そっちのけでおしゃべり。仕事を振れば責任を取りたくないから都合の悪い仕事は文句、他人の陰口、自分の価値観の押し付け。
ここを何だと思っています?あなたのお小遣い稼ぎの職場ではありません。看護する気がないなら辞めてもらっていい。
老害でしかありません。
申し送りのために病棟看護師を待ってたら、感じの悪い看護師が来た。申し送りの内容が気に食わないのか、はぁ?みたいな反応されるし、私が患者の対応してる間壁にもたれかかって気だるそうにしてるし、患者に履物も履かせずに帰るし。なんか…せめて患者にはもう少し配慮があっても良かったんじゃ…。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1,412