投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

40歳近い准看護師2人、患者が側で点滴しているのに、雑誌読んだり、タブレットで食べ物を検索するのはやめて。そのタブレットは仕事用です。
大きな声の私語が診察室まで聞こえてます。
60歳過ぎのオバサン看護師をこきつかうのは止めて自分から動きましょう。ダイエットしてるんでしょ。もっと気をきかせて働けよ‼️
新人の方、逃げ出したくなることもいっぱいあると思うけど、もし心がしんどくなったら逃げていいからね。自分の命が一番大切。
看護師は、あくまで療養上の生活のお手伝い、診察のお手伝いやから。
他人のために、自分自身を壊したらあかんから。

自分が新人の頃は、先輩にいじめられて、あと少しで心がおかしくなりそうやった。何もないときに勝手に涙は流れてくるし、夜は一睡も出来ずに、また朝が来て出勤して…の繰り返しやった。。
今思うと、死んでてもおかしくなかったな。。。
あの頃の自分みたいに、みんながなりませんように。。。
自分も、他人もばかにしない!!!
みんな一生懸命働いてるはず!!!
他の人が手を抜いてるの見て、すごい腹たってたけど、もしかしたらそれがその人にとってのベストなのかもしれない。
働かない上司。。もう体力の限界で口しか動かすことしか出来へんのやろな。。かわいそ。
でも悪口言ったり、言われたり、自分のミスを責められて落ち込んで、嫌な気持ちになっての繰り返し。。

そんな環境におるのが嫌になってきたけど、
とりあえずこの1年は、相手を認めることから始めよっと。
そしたら、何か変わるかな?
自分も、他人もばかにしない!!!
みんな一生懸命働いてるはず!!!
他の人が手を抜いてるの見て、すごい腹たってたけど、もしかしたらそれがその人にとってのベストなのかもしれない。
働かない上司。。もう体力の限界で口しか動かすことしか出来へんのやろな。。かわいそ。
でも悪口言ったり、言われたり、自分のミスを責められて落ち込んで、嫌な気持ちになっての繰り返し。。

そんな環境におるのが嫌になってきたけど、
とりあえずこの1年は、相手を認めることから始めよっと。
そしたら、何か変わるかな?
7時から病院の正面玄関開けるのに職員用に開けてる裏口から入ってきてしかも待合ロビーで髭剃り。防犯的に裏口から入られるのはちょっとということと髭剃りはほかの方もロビー使うのでやめてくださいと言ったら「あんた文句ばっかり言うね!」と。私もあなたみたいに常識の無い方とお会いするのは初めてです!患者だから何してもいいなんて思わないでください!
うちの病棟はベットコントロール上早期退院(転院)をすすめなきゃいけなくて、でもなかなかすすまないプライマリーの患者。自分の楽なことしか受け入れないから、どんなに介入してもリハビリや治療がすすまない。お局からもなんとかしろっていう圧がすごくて師長、医師、先輩に何度も相談して、、、。そんな受け持ちに理不尽に怒鳴られた今日。めちゃくちゃ忙しくて他患者の検査回り、保清やらをなんとか回ってふと談話室にいる受け持ちに気づいて声をかけたらいきなり怒鳴られる。シーツ交換のために他看護師が連れてきてそのまま30分くらい経ってたらしい。まず私は連れて来られたこともシーツ交換が来てた(時間は不定期)ことも知らない。ていうか別にあなた元気だし外出しまくってるしたかが30分いたくらいで当事者じゃない私に怒鳴られても、、、。普段ならこんなことで腹立たないけど、こんなに長く色々介入してきて、こんなしょうもないことで怒鳴られなきゃいけないんだ。それまででしかないんだって思うと腹立つやら悔しいやらでモチベーションがもう保てない。

本当はそこで嘘でも謝って大人として対応しなきゃいけないところを、どうしても謝れず苛立ちを態度に出してしまった自分の未熟さにも落ち込む。長くてごめんなさい、ほんとにただの愚痴でした。
師長、いちいち角のたつ物の言い方やめて下さい。
主任、気分が思い切り表情に出ています。あるスタッフの事、「死ね」と言っていたのを、私は確かに聞きましたよ。
私が辞める時は、あなた達が困るように辞めたいと思います。
後輩のくせに先輩に歓送迎会幹事押し付けてくるなんて、いい根性してるな。

自分達は歓迎会してもらっても、自分達が迎える立場になったら、やりたくないと逃げるな。
先輩や師長を操作して、私達に押し付ける腹黒さ。

面倒くさいことはしない、知らない、他人のせいにする、自分の身にふりかかる事は全力で拒否する。師長も全く配慮なし。
こんな職場大嫌いだ!!
言うこと聞かなければ対応が悪いと怒る患者。自由に売店に行けないことに怒る。あなた心不全ですよね?売店行ったら大量にお菓子買うくせに。ダメだと言ったら「俺の金なんだから俺の勝手だ!」と怒鳴る。うちは市の病院だから看護師も公務員になるが、よく患者から「公務員なんだから人一倍頑張らないとダメ!高い給料貰ってるんだから!」とよく言われるが給料なんて他の個人病院に比べたら全然安いんですけど…スタッフも少なくて皆毎日サービス残業して頑張ってるのにまだ頑張れって言うの?
患者にはスタッフの大変さは伝わらないから仕方ないかもしれないけど、公務員なんだから!公務員なんだから!と言われるのにはもう疲れた。
あの師長はわたしを追い詰める
主任と一緒に暴走する
気づいてないのはあなた達だけですよ
認定だからって主任の仕事しなくていいなんて言ってませんよ
病棟をぐちゃぐちゃにしないで
カバーしてるのは私たちだよ
気づいてよ