投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

付き添いできた家族に一通り検査結果の説明が終わったので、入院の説明もあると思うので外来に戻ったら受付に声をかけてください。…と言うと、私がですか?と不満そうに言われた。いや、お前以外誰が声かけるんだよ。子供じゃあるまいし、それくらいも出来ないの?
認知症病棟
寒くすると年寄りは起きてこないから
と異常な程寒くする… 
言う通りにならないとあんたは厄介だと本人に言う…
オムツを四十重ね…漏れ対策だと…
そのくせ少しの汚れはもったいないからと交換しない。
嫌がる老人無理やりオムツかえて抑えつけて皮膚ズルムケ…
全部虐待…
なんとかしないといけない。彼らは自分達は少ない人数で良くやってると思ってる。業務はできても人を見る根本が腐ってる。だから厄介…
看護師2、介護士1の夜勤で出勤してから介護士が体調不良を訴えてきた💢そんなにつらそうじゃないんだが😠 仕方なく看護師2人で夜勤してるけど1人は訪看の待機要員。在宅に呼ばれたら私は1人です。重症を抱え、吸引に呼ばれ、トイレも1人で行ける人は少ない。超ストレスMAX。こんな状況で仮眠なんてできるか❗
何か指摘すると「でも…」「だって…」と言い訳が最初に来る。謝ってほしいわけじゃない。
プライドが高いのかミスを認めないし、わからないことも聞いて来ず自分で判断。業務で説明したこともメモしない。
そんなんじゃ、成長出来ない。
ある先輩が毎日毎日私のプリセプティのことで文句言ってくる。私のプリセプティが経験年数長い割には仕事出来ないのは承知してるので、あれが出来ない、これが出来ないとの先輩の不満を毎日受け止めてました。
しかし最近、両者の言ってることが食い違っていることがあったので先輩に遠回しに確認すると、それは確かに私が言ったけど…(笑)と半笑いで言われました。
いや、それ笑うところ?まじで毎日話聞いてて、頭ハゲそうなんですけど。仕事が出来ない文句はプリセプターとして受け止めるけど、ウソはやめて欲しい。
検査科のレベルが低すぎる
なんでも看護師にやらせようとする
次の検査が書いてあるのに、案内しない(患者が迷子になってた)
昼休憩だからと、検査時間がどんどん遅くなる
救急優先!と言っておきながら、救急患者待って30分遅れ(その間に検査できた)
採血下手な臨床検査技師が採血室に集合
採血取り直しなのに、患者を探してこいと臨床検査技師から言われる(お前が下手でダメだったんだから、自分で探してこい)
検査に来た患者、ブロック受付後、スタッフの声掛けが足りず居ないと判断され、勝手にキャンセルに
なってた

クレーム対応や、ものによってはアクシデントとして「看護師が」報告してるけど、検査科からは出てないそうで?
いい加減にしろよ
ドクターは偉いのか?もうそんな時代ではないよ。堅物ではなく、気をつかわせない雰囲気を作って下さいよ。
息も吸えなくなるほど、息苦しくなるよ。
ドクターが記載している中、患者を呼び込むのは「おいっ」て思う。そんなに急がせないで。あなたのペースで進めないで!もう少し静かに話して下さい、聞こえてますから‼︎
1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 1,216