投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:同僚看護師に

家庭の事情で勤務を変わってもらいたいと相談。
夜勤の変更だから、数人に勤務を変わってもらわないといけないことは分かっている。
口ではみんないいよと言うが、影でそんな用事で休みがいるのか?と言われていたと耳に入った。
私にしてみれば大切な用事。
影で師長まで一緒になって言っていたと。
ありえない。
師長ってなんのための存在なの


夜勤始まる前にもし、個室で緊急入院を取れと言われた場合は個室に入院中(Aさん)が大部屋希望のためを大部屋に移動してほしいと言われた。

私はてっきりAさんに事前に伝えていると思っていたため了承した。

19:00頃に緊急入院が来ることになりAさんに部屋移動のことを伝えに行く。するとAさんは「聞いてない!私は移動したくない!」と。

時間外だが師長がまだデスクに座っていたため確認すると「いやいや家族が入院時に言ってるんだから笑」と笑って返され動かない。
Aさんは家族を説得するから部屋を変えたくないって言ってる、師長は動かない、なんで。
やる気もなければ当然仕事も出来ないような1年目ほど精神科に行きたがる傾向、何だかなぁ…

精神科の患者さんほど看護師の事をよく見てると思うよ?
そして長期の入院になる人が多いんだから、誠実さの無い今の勤務態度のままで信頼関係が出来るとは思わないけれど。

精神科イコール楽って風潮、どうにかならないかね。
バカな人、あんな人間性でよく看護師面してるわ。散々患者を残存な扱いしてきておいていざ、そのこと追い詰められたら人のこと態度でかいだの言って不機嫌あからさま。防衛本能ってやつですかね。本当に見苦しい。
あなたの素行は残念ながら理事会でも調べ上げられ済みなんですよ。
あなた家に帰れば母親ですよね、これからは看護師として恥ずかしくない姿子供にみせてあげなさい。
それから希望部署への異動はさせませんから。あなたが変わっていく様子近くで見届けるのが任務なもので。他のメンバーもあなたを応援していますよ。今のあなたの受け入れ先はないと他部署の主任方も一致しています。
そんなふうに偉そうに言うなら代わりに師長代行やってくださいよ。

こっちだって副師長1年目で全く経験のないHCUだけどいろいろ考えてやってるんです。
それが自分の思い通りじゃないなら、自分がやってください。
それか私は操り人形になるので、1から10まで指示してください。

もうここにいるのは限界です……
一月の希望、一つだけ出した有給休暇、あげられないって。
私の希望はいっつも通らない

子どもは宝

は?
私の子ではありませんが。
そして目一杯2回時短をとり、今度こそフルタイム復帰かと思ったらまた妊娠。3人目
あなたの1人目と同級生のうちの子は今年15才になったね
あなたは合計21年、時短よね
色んな意味で図太いね  
権利ばっかり主張して。
そんな人ばっかりだから職場は20代と40台後半以降
福利厚生の良さが魅力だけど、もうおしまいだわ
せっかく奇跡的に定時で帰れる日だったのに、出たくもない勉強会に時間外で参加させられた。地獄…。やりたいやつだけでやってればいいのに…。
何度教えても「聞いてないから知らなかった」「教えられてない」と嘘つく御局様にはどう対応したらいいんでしょうか…やる気もない、責任感もない。今後自分のミスを責任転嫁してきそうで、自分の身を守る術を考え中です。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 555