投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

紙の下に手を置いて申し送り聞いてたけどそんな状態で頭に入ってくるの?
後ろ振り向けばテーブルあるよね。
安定しないフニャフニャの状態でメモできるの?
申し送り舐めてんの?
入職してたてとかでもないよね?
もう一年立つよね?
なんで1日のスケジュールを覚えてないの?
もう何百回とバイタルの後はオムツと繰り返してるよね?
「何をするんですか?」じゃないよ
オムツ交換だよ!
あー…やっぱり未来の中堅どころが辞めていく…
分かっていたよ。働かない無責任な歴長いだけの、上層部の仲良しこよしについていけないよね

唯一働く主任は、実力があり過ぎて身勝手な上に仕事を任せてくれないし
なんなら私がやらないと回らない!とか、自己陶酔に浸って部下の仕事を普通に奪ってくるもんね
今日も仕事奪われてたね…

ふぅ、また慣れてきたスタッフが消えてく…分かってたよ
未来のスタッフのために割と発信してきたつもりだけど、もう疲れてきたな…

師長ともう一人の主任のせいで辞めてく、と言うデキル主任よ…貴方のせいでも良い子たちが辞めてってるんですよ…
腕を動かす患者。検温時は腕を押さえれば測れる
入職した時に教えたよね。入職して半年以上。
検温は何百回としてきたよね。とっくの昔に独り立ちできてたよね
「腕を動かすので私1人では測れません」
ん?じゃあ今までどうやって測ってたの?
まさか今までの体温は全部デタラメ?
今日のペアの先輩は優しいからチョロいと思った?
院内でのとある説明会があった時に、近隣の看護学校は定員割れしてるので新人は入ってこないと思ってください!!って言い切る看護部長や上層部。確かに学生が少なくなっている話は聞いたことあるけど、うちの病院に新人が来ないのは他にも理由があると思う。理由の一つは給料の安さ。若い人は特に生活できないレベルの給料。みんな他の勤務先探しながら仕事してるの知らないのか?というか、給料が激安だって話は学生の間でも結構広がってるよ。
病院に魅力があるなら少なくても新人は来ると思うし、務めてみて魅力を感じるなら辞める人も多くないと思う。そうじゃないってことは外から見ても中から見ても魅力が無いって事。上層部がこれに気づかないうちは人手不足解消は無理だろうな。
看護師の給与に対して「満足している」という回答が前年比マイナス10%という回答であった事がニュースになっています。

ちなみに前回の回答はといえば、「満足している」という割合は20%との事でした。

前回もなかなか酷い数字ですが、何らの対策も打たずにそこからさらにマイナス10%です。

その対策としてベースアップ加算手当があるとの事ですが諸手当、特にボーナスをゴリゴリに削られて年収ベースで大幅にマイナスになっているところもあります。

それも人員が減っているにも関わらず、業務量が増加している中でです。

そして現場崩壊が各地で起きていますが、それに対しては人材サービス会社や派遣会社が入る形で凌いでいるところも少なくありません。

そうした業者が入り込む事で、常勤看護師の待遇改善の原資がますます吸い取られる事も起きています。

この流れを食い止めるには「看護の魅力」や「やりがい」、「使命感」などというものは役には立ちません。

せめて、他業種並みの給与水準と昇給にする事以外にはないでしょう。

業界のエラい人達は全くそのあたりには関心がない様子ですし、看護系の国会議員なんかも同じです。

参議院選挙が始まりましたが、職場で投票を呼びかける候補者で良いのかどうかも考える必要があります。

介護職員や保育士の低待遇が問題視されてはいますが、看護師に関してはそうなっていないのは不思議で仕方ありません。
「激しく反応しすぎの30歳、精神科患者」
付けてきたテープ外すだけで大暴れ
血圧を測る時も「いたいいたい!」と大声をあげる
ちょっと気に食わない事があると、スグ倒れる振りをする(ちゃんと受け身とってる)
結果、「精神科に行きましょう」で、終診
そんな患者に、点滴、よくできたなぁ
処置室には点滴の神がいるみたいだ
(20Gのエラスターを入れた看護師がいる)
参議院選挙が始まりました。

立候補者の中には日本看護連盟所属の候補者も含まれています。

今年に入ってから、「〇〇県の施設を訪問した」だとか、「〇〇県の看護連盟幹部と面会した」の他、「国会で代表質問をした」というような発信が多くあります。

それは良いのですが、全国での看護の現場崩壊が止まりませんが、それに対して何か策を講じたというものはありません。

その他、全くの動静不明の国会議員も3名ほどいます。

各職場で、参院選での連盟所属候補者への投票呼びかけがあるかと思いますが、公務員系の病院でそれをやると法的にアウトの恐れがあります。

そしてこの候補者の所属政党は、現場崩壊に追い込んだ政府自民党である事も忘れてはなりません。

いわば、現場崩壊の片棒を担いだ犯人とも言える存在です。

そして、この候補者は比例区での立候補なので、自民党に投票する事になり、医療現場をぶち壊す事に賛意を示す事になります。

一現場看護師としては、何も業界のために働かない業界団体も政治団体も不要かつ、有害であると感じます。

そんな団体に会費などを払う事で、存続のための資金を提供する事にもなります。

この団体はよくやっているフリだけと言われていましたが、最近はやっているフリすらしません。

選挙の時だけ聞こえの良い事を言って、終われば知らんプリなのは目に見えていて、虫が良いにもほどがあります。

本当なら落選運動をしたいくらいです。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1,374