投稿する

お名前
カテゴリ
投稿内容

広告

スポンサードリンク


 
※当サイトは広告を利用しています。

↓↓↓

共働き夫婦が 夕飯を作れない悩みを ミールキットで解決

病棟の仕事がつらい看護師さんへ
↓↓↓

Twitter

投稿をTwitterで配信しています。

Facebook

カテゴリ:看護部長/本部職に

あれ?他病棟の方が患者をしっかり見れてるんですよね。

髭ぼうぼうで、ミトンした手から悪臭がする
何日同じ病衣を着てるのかってくらいに、汚れた病衣を着て
カピカピになった伸縮包帯が、創部に巻かれている

ほぼ同じような患者層で、やってることもほぼ同じだけど
当病棟には、そんな患者いません
急変率も低い(気づきと行動が早い)
サマリーだって、即日だせます

なのに、他病棟age、当病棟sageって、どれだけ嫌われてるんだ
部長が嫌いで 「退職希望」者を寄せ集められた、仕事できない人の揃った病棟ですけどね?
パワハラはダメと言ってる本人(看護部長)がパワハラしてどうする?
「あのバカ」とか「ブタ」とか
それが上の言う発言なの?
今日の「あんたも理事長の方針に従えないんやね」って言動で辞める事を決めました
患者の事を考えず、目先の事、儲けの事しか考えていない
賛同できないものは出来ない
新人にのみ、大丈夫?疲れてない?と声をかけている部長様。
私達古株には一切挨拶もなし。
もう疲れた。私達は頑張ってないですか?
新人を相手にし、実習生を相手にし、患者、家族対応に、とんちんかんな医者の相手。そのほかコメディカルの対応。新人はまだ対応できないからしかたないけど、私達が疲れてないとでも思ってます?
生身の人を相手に毎日必死なんです。
毎日毎日、早く出勤、残業3時間とか。夜勤は入院で仮眠も取れない。
私達は何も頑張ってないですかね。
部長が変わってから退職者が多いのはそういう所だと、ご自身でアセスメントしてらいかがです?
まさかご自身についていけない看護師はいらないとでも?逆ですよ。ご自身がやっていることは、看護師を育てるのではなく、ただの看護師を増やしたいだけ。中身は薄っぺらです。
どうです?ご自身が呼び込んだ看護師、育ってます?
「そんなに休まれたら困る」って、部長から連絡が来た
数年働いて、たまたま今回、仕事での怪我で自宅療養
医者からしっかり診断書もらっての休みなのに

勤務が作れないレベルでの人数配置は、管理部の責任でしょ
なのに一般スタッフにそこまで言うって、何ですか?
今回の怪我も、大きく言えば人がいなくて起きた事故
改善策は私が出せと。自宅療養中ですが?
わざわざ連絡してくれて、文句タラタラだったので、しっかり録音しております
退職の時はみんなにこれ、聞かせてあげよう
常勤より新人のほうが多い日勤で、よくもまぁベッドが空いてるからといって、MSW通して入院斡旋する?
新人は、まだ全然見守りレベル。点滴はやらせない、あれもこれもまだまだやらせないでって、全然育てられなくて。その新人見ながら、わけわからない入院入れるな。どうやって新人指導しながら入院取れって?
医者も、わけわからない指示しか入れられない、パソコンできない。
部長、あんたが入院取れよ。やってみな。新人指導しながら入院やってみろ。
しかもさぁ、今の新人、履歴書出しただけで、面接すらしないで入職させたってねぇ。自分が教えに行ってる学校ってだけで、顔パスなの?
中途採用も、部長頼りに入職?あんたさぁウソばっかりだよね。中途採用は、たまたま来たら、あんたが居ただけだって。結局その中途採用も、看護業務すらできず、ヘルパー並み。ヘルパーのボスみたいになっててさ。結局退職したね。
少しは恥ずかしいと思ったら?
あんたの知り合い、連れてくる看護師、最低じゃん。主任にしたけど、騒いでるだけでリーダーすら出来ない。
主任がいるのに受け持ち、他の看護師がリーダーって、なんなの。
他の病院から看護副部長として異動してたった2ヶ月の甲〇あなた!
いい加減自分勝手の言動はやめて下さい。周りが困っています。迷惑なんです。「前からいる感じがするわ~」ってもっと仕事してください
無言で仕事すると圧を感じるわって看護部長や看護副部長たちの態度の方が圧を感じます。
偉くなったら、自分のことはわからないのでしょうかね~
月末、新人さんの超勤が45時間超えるから、新人さんは半日で帰されました。
去年も同じことやってました。
一昨年も同じことやってました。
毎年同じこと繰り返すってなんなの?
うちの病棟は介護病棟なんだから(急性期病院だけど)、人がいれば解決するんだよー
毎年毎年ベテラン抜けて、来るのが新人さんだからこうなるんだよー
いい加減わかってよーーーー
超勤が多いと、師長クラスがかなり言われているらしい。
こっちだって、遊んでる訳じゃない。
夕方から入院とって、患者のケアしたあとにカルテの記録。データベースやら看護計画やら、入院時記録やらやることだらけ。意思の指示受けだって持参薬の確認もある。
帰れるなら帰りたいよこっちも。
明らかにマンパワーが足りないのだから。

もう辞めていいですか。
1 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 43